top of page

Pinkoiのショップ開設審査に落ちた・・・

台湾のPinkoi(ピンコイ)という ハンドメイドのECモールがありますが、 ご存知でしょうか?

初めて聞く方は、 ぜひこちらをご覧くださいね。

Pinkoiは、アジア最大級のデザイナーズマーケット。

2011年8月からサービスをスタートさせて、 日本・タイ・中国・香港・マカオ・アメリカ・カナダなど 77カ国に販売することができます。

2016年3月に日本のハンドメイドマーケットプレイスである 「iichi(イイチ)」と資本業務提携して話題になりました。

これからはハンドメイドも世界を舞台にできる時代です。

あなたも早くPinkoiにお店を出して、 海外の人たちに作品を見てもらいましょう!


Pinkoiのショップ開設申請

Pinkoiで出品するには、 『Pinkoiショップ開設申請』をします。

ショップの開設時には審査がありますので、 開設申請ページのフォームの各項目は しっかりと入力しましょう。

* 氏名 * メールアドレス * 電話番号 * ブランド名(または作家名) * 販売商品の種類 * 希望ショップアカウント(あなたのショップのURLになる文字列) * プロフィール(ブランドの理念やストーリー、
自身のプロフィール) * あなたの商品が5件以上掲載されているサイトのURL * FacebookのURL(任意) * InstagramのURL(任意) * 商品の中心価格帯 * 商品の製造背景(デザインされた場所と製造された場所) * pinkoi利用規約に同意(「はい」にチェック」)

日本のマーケットプレイスに出店している人なら 難なくクリアできそうですよね。

審査に落ちた?!

しかし、がんばって申請を出したのに、 審査に落ちた・・・

そんな話をよく聞くようになりました。

実はPinkoiの審査に通るのは、 申請者の「30%」なんだそうです。 (2016年4月現在)

ミンネやクリーマのような 日本のマーケットプレイスに出店するには 審査はありません。

どんな作品でも、どんな写真でも 自分で「やってみようか」と決めたら 出店できるのです。

でも、そんな考えでPinkoiに申請を出したら 審査には通らないようです。

審査を通すには

私は一発で審査が通って、 今思えばラッキーだったのですが、 Pinkoiのサイトに載っていたり、 Pinkoiの人に聞いた審査のポイントが いくつかありますのでご紹介します。

画像の美しさ

説明文は、自動翻訳があるのですが、 みなさんも体験しているように、 変な翻訳になっちゃってることって ありますよね。

たとえ英語で入力できたとしても、 海外の人は英語がわからないかもしれません。

ということは、 商品のことを一番伝えることができるのは 「商品画像」です。

写真がボケていたり 画像が暗かったり 商品が魅力的に映っていなければ お客様に購入してもらえない以前に、 Pinkoiの審査には通りません(汗)。

さらにPinkoiから、以下の要請が出ていますので これを守るのは審査に通るためには必須です。

1.商品写真にロゴの透かしをのせる事を禁止いたします。


2.商品写真に文字を加える事を禁止いたします。


3.過度の光量を使用した写真やぼかし加工をおこなった写真の使用を禁止いたします。


4.複数の商品を合成した写真やフレームを加えた写真の使用を禁止いたします。

特に1番のロゴを入れてはいけない、というのは サイト全体の雰囲気を保ちたいという理由のようです。

写真に関しては審査時はうるさいようなので、 ぜひ守ってくださいね。

あなたがネットショップを操れる人かどうか

もう一つの選定のポイントは 「あなたがネットショップを操れる人かどうか」、

つまり 「パソコンに強いかどうか」 です。

でも、HTMLのような 特別な知識が必要なわけではありません。

私だってHTMLなんて、 全然わかりませ〜ん!

特別な知識がなくても、 サイト上の説明をよく読んで、 その通りにやっていけば いろいろな設定ができるんです。

Pinkoiが見ているのは、 あなたにその説明の理解力があるか、 あなたがきちんと商品を管理したり、 クーポンを発行したり、 お客様と対話できる人であるか ということです。

そういえば、クリーマとかミンネとか、 商品2、3点置いて 何年も更新してないって人、 よくいますよね。

「登録デザイナー10万人」とか言っても、 実際にちゃんと活動している人は 5分の1にも満たないのではないでしょうか。

Pinkoiは、 そんな開店休業しちゃうような おさぼりハンドメイド作家はいらないのです。

厳しい言い方ですが、 更新がおっくうになってしまうくらいパソコンが苦手な人は、
 はっきり言ってPinkoiはいらない、ということですね。

さらに、Pinkoiは自分のサイトを SNSを使って宣伝してほしいわけです。

ですから、 「Facebookやりません」 「Instagramやりません」 という人は好ましくないんですね。

ですから、作品が魅力的であるにもかかわらず Pinkoiの審査に落ちてしまったという人は、 既存のショップを整え、 FacebookやInstagramなども積極的に始め 体制を整えた上で申請するのがよさそうです。

審査通過のお知らせ

そして晴れて審査に通ったら こんなメールが来ますよ!

Pinkoi へようこそ! Pinkoi ショップ開設審査通過のお知らせです。 Pinkoi であなたの作品を世界中にアピールすることができます!

閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page