top of page

これからのハンドメイド作家に必要な3つのスキル

せっかく作品が売れてきたら これから5年、10年と作品を作り続けて 末長くハンドメイド作家として 収入を得ていきたいですよね。


ハンドメイド作家さんは、 大好きな作品作りには情熱を燃やします。

しかし、製作ばかりしていても 収入は増えません。

作品を宣伝し、知ってもらい、 お客様に買っていただいて初めて きちんとした評価がいただけます。

これからのハンドメイド作家に必要なのは ネットで販売する力です。

「でも〜、ネットはどうも苦手で・・・」

という方は外注に出しても構いません。

でも、ネット販売に必要なスキルは 以下のたった3つのスキルです。

・撮影スキル ・パソコンスキル ・ライティングスキル

この3つのスキルさえマスターすれば、 もうネット販売で怖いものはありません。

ワンランク上の ハンドメイド作家になるためには 自己投資も必要です。

ぜひ、少しの時間とお金を割いて、 この3つのスキルを学んでみては いかがでしょうか。

撮影スキル

ネットショップやブログで商品を紹介する時に 写真はなにより大切です。

なぜなら、お客様は、 商品を手に取ってみることができないからです。

スマホでも必要な情報は十分伝えられますが デジカメや一眼レフで撮影すると 驚くほど作品の表情が変わります。

素敵な写真には自然と目がいくので それだけで大きな集客力となります。

ぜひ、商品撮影のスキルを 身につけてみてください。

パソコンスキル

スマートフォンでもブログの更新はできますが 本格的にネットショップをするには パソコンのスキルは必要です。

それは、HTMLなどの 難しい知識ではなく、 少し学べば理解できるものです。

画像の編集 ブログのデザイン 作品管理、出品、出品管理・修正 動画の編集

このような作業は パソコンで作業した方が 圧倒的に効率がいいです。

きっとやってみると 「なんだ、簡単だ〜」と 思うかもしれません。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

ライティングスキル

商品を売るのに、 必要なことだけ書けば 売れるでしょうか?

もちろん大手の会社の 有名な商品なら 必要事項だけを書いても 購入されるかもしれません。

しかし、誰だかわからない作家から ハンドメイド商品を買ってもらうには 絶対にライティングスキルは必要です。

ライティングスキルは 一度覚えてしまえば、 いろいろな場所で応用できます。

ブログ ホームページ ネットショップ ハンドメイドマーケット ちらし メールマガジン フェイスブック

などなど。

「でも〜文章のセンスがないから・・・」 と思いますか?

はっきり言って ライティングはテクニックです。

センスは必要ないのです。

ぜひハンドメイド作家に必要な ライティングテクニックも学んでみてくださいね。

Comments


bottom of page