検索


シーグラスという海の宝石
いまや思いがけないものが ハンドメイドの材料になっております・・・ 「シーグラス」というのをご存知でしょうか? 「シーグラス」のスペルは「Sea Glass」で、 「草」ではありません。 英語の通り、海のガラス、 つまり、海に捨てられた空き瓶やガラス破片が ...
Michiko Ozawa
2016年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


ステンシルで男前ハンドメイド
USミリタリーなどに使用される アルファベットの「ステンシル」は 味気ない家具などに使用すると すごくカッコよくなるものです。 所ジョージさんが「世田谷ベース」で紹介し アメリカ雑貨好きの間では 「ステンシル遊び」というのが ブームになったようです。...
Michiko Ozawa
2016年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
これからのハンドメイド作家に必要な3つのスキル
せっかく作品が売れてきたら これから5年、10年と作品を作り続けて 末長くハンドメイド作家として 収入を得ていきたいですよね。 ハンドメイド作家さんは、 大好きな作品作りには情熱を燃やします。 しかし、製作ばかりしていても 収入は増えません。...
Michiko Ozawa
2016年7月18日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


ラッピング/パッケージングの重要性
「欲しかったのは商品なんだから、 ラッピングなんて関係ない・・・」 あなたはそう思いますでしょうか? 確かにお客様が欲しいのは商品で ラッピングではありませんね。 でも、ハンドメイド作家は 「いい作品を作れば売れる」ものではないと お伝えしました。 なぜなら、お客様は...
Michiko Ozawa
2016年7月17日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
Pinkoiのショップ開設審査に落ちた・・・
台湾のPinkoi(ピンコイ)という ハンドメイドのECモールがありますが、 ご存知でしょうか? 初めて聞く方は、 ぜひこちらをご覧くださいね。 Pinkoiは、アジア最大級のデザイナーズマーケット。 2011年8月からサービスをスタートさせて、 ...
Michiko Ozawa
2016年7月16日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
レッスンはどこでやる?自宅/公民館/レンタルサロン
ハンドメイドの講師として教室を運営する時に、 どこでレッスンするかは、考えるところです。 自宅だと掃除が大変だし(笑)、 スペースを借りると高いし・・・ そんな風に考えるのではないでしょうか? ここでは、レッスン会場のチョイスを挙げて ...
Michiko Ozawa
2016年7月13日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
カルチャーセンターでハンドメイドを教えるには?
ハンドメイドで収入を上げるには 「カルチャーセンターで教える」 という方法が考えられます。 カルチャーセンターで教えるには メリットとデメリットがあります。 両方をよく考えて 「メリットがある」と思ったら 積極的に参入しましょう。 カルチャーセンターのメリット...
Michiko Ozawa
2016年7月12日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
良いハンドメイド作家はPDCAサイクルを回す
実は、娘の私立高校で、 大学受験に向けての 進路ガイダンスというのがありました。 その資料の中に、自学自習のために 『PDCAサイクルを回す』 ということが書かれていたんです。 PDCAサイクルというのは、 もともとメーカーの品質向上のために ...
Michiko Ozawa
2016年7月12日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
ハンドメイド作家としてブログを始めよう
ハンドメイド作家さんが売り上げを上げるためには ブログを書くことは必須です。 ブログは, 作家さんがどのように作品を作っているのか、 どのような想いを作品に込めているのかを伝える 絶好の手段だからです。 ですから、ハンドメイド作家として売り上げを上げるなら ...
Michiko Ozawa
2016年7月10日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


男性もハンドメイドで副業しよう
ハンドメイドって、 「女性がアクセサリーや小物を作って売る」 というイメージがありますよね。 確かに、地元の手作りマーケットに行くと 出店者の大半は女性です・・・ でも、東京ビッグサイトで行われる デザインフェスタやハンドメイドインジャパンに行くと ...
Michiko Ozawa
2016年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
ハンドメイド作家としてのポジショニングを決める
ハンドメイド作家として成功するために必要なのは、 自分自身の「ポジショニング」を明確にするということです。 どういうことかと言うと、たとえばあなたに芸術的な才能があって、 色も形も素晴らしい器を作り、価格を30万円に設定したとします。...
Michiko Ozawa
2016年7月4日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
ハンドメイドで稼ぐ!
あなたも何かひとつ特技があって、それをハンドメイド商品にできるのであれば、 ぜひハンドメイド作家として挑戦してみて欲しいところです。 なぜなら、今簡単に作品をアップして販売できるインターネット上のアプリなどがたくさんあり、 ...
Michiko Ozawa
2016年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント